No.117
┏┏┏ ━━━━━━━
┏┏┏ しまねDH通信
━━━━━━━━━━━
下記の研修会を開催いたします。
多数のご参加お待ちしております。
令和5年度歯科医師認知症対応力向上研修
主 催:島根県歯科医師会・島根県高齢者福祉課
日 時:令和5年6月11日(日) 9:00~12:30
開催方法:島根県歯科医師会館及びオンライン(Webex)
対 象:島根県内に勤務(開設を含む)している、歯科医師及び歯科衛生士等職員
内 容:
(1)講演Ⅰ「認知症の基本知識」(45分)
島根大学医学部附属病院 認知症疾患医療センター(基幹型) 医師 安部 哲史 氏
(2)講演Ⅱ「かかりつけ歯科医の役割」、「歯科診療における実践」、「地域・生活における実践」 (120分)
地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター研究所 社会科学系研究員 枝広 あや子 氏
(3)ディスカッション(45分)
①認知症患者への対応に関するアンケート結果をもとに
②しまねオレンジデンティスト(仮)
┏┏┏ しまねDH通信
━━━━━━━━━━━
下記の研修会を開催いたします。
多数のご参加お待ちしております。
令和5年度歯科医師認知症対応力向上研修
主 催:島根県歯科医師会・島根県高齢者福祉課
日 時:令和5年6月11日(日) 9:00~12:30
開催方法:島根県歯科医師会館及びオンライン(Webex)
対 象:島根県内に勤務(開設を含む)している、歯科医師及び歯科衛生士等職員
内 容:
(1)講演Ⅰ「認知症の基本知識」(45分)
島根大学医学部附属病院 認知症疾患医療センター(基幹型) 医師 安部 哲史 氏
(2)講演Ⅱ「かかりつけ歯科医の役割」、「歯科診療における実践」、「地域・生活における実践」 (120分)
地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター研究所 社会科学系研究員 枝広 あや子 氏
(3)ディスカッション(45分)
①認知症患者への対応に関するアンケート結果をもとに
②しまねオレンジデンティスト(仮)